食感について


テラテラ感のある食べ物を探求。そう?

私の場合、テラテラ感のある食べ物として、シンプルなペペロンチーノがあります。

フライパンにオリーブオイル入れ、ニンニクを焦げない程度に炒め適宜鷹の爪を入れ、炒め、これをスープとするんですね。スープか?コレ。

で、茹でたパスタをそれに絡める。イタリアの漁師飯でしょうか?ん?量子メシ?なんのことか、まったく記憶にござんせんざますことよろし。

………何らかの条件が付随するかもしれませんね。テラテラ感にいたるには。

無げんにびぜつしんい、てきには、つまり般若心経の無眼耳鼻舌身体意。からのには、舌と鼻あたりでせうか。身と意は当然カラムかな?Columnかな?

まあいいや。美食を追究する前に、食事の行儀作法を習得することつまり躾を身につけることのほうが先。ってね。

ジャル。

ジャルジャルすごいね。ネタの数がすごい。おっととろサーモンが出てきた。

ネタのヒケの時間のところね。

ま、いけど。

Jah。