今朝の『あさイチ』でですね。
放送されてましたね。
録画できた方は、最高。
放送見れた人は、中尉。
見れなかった方は、仲介。
見る気がない人は、最悪。疲れまくる。いや、似非の、疲労軽減ではなく、疲労感取れるだけで疲労自体を取り除くことができていないことに気づかずに疲れに疲れが溜まってどうしようもなくなってついにはどうなるのかどうなるのであろうかとかいうはなしもあるつといへばあるわてげそれはもうこのはなしもながくなりすぎにてこまりはててきたといふかへんかんかんがえらいことこまかいもじでうめつくされてきたけれどこれやりつづけるとどうなってしまうのかというじっけんにいまわたしひいってしまったのだがしかしこれはいったいどういうことだろうかどんどんとどんどんとどんどんどどどんたいこのねがひびきにひびきつづけることおびただしいのではあるがしかしながらまだつづいているのであってまったくもってこまったものであるほらみてみてみてみー
はぁ、はぁ、はぁ。
やっと止まりやがったぜぃ。
んっ?
このパソコン、とされる奇怪な機械の文字入力の話。マジで、どこまで文字の圧縮が続くのか手感じでしたよね。最後ね、文字をこうやって入力する事を受け付けなくなったアルヨ。具体的に言うと、タップしても画面フィールドにあるカーソルが動かなくなり文字が具現化しなくなっていた。いわゆるフリーズ状態に入っていたんだよね。
凄いね。フフッ。
って子どもかっ。
そういう遊び、よくしてるよねこどもは。
なるほどね。ホモ・ルーデンスだということか………
えーっと。まぁ、NHKアレルギーのあるアンチNHK党の人でも、NHK党に入り直すのに十二分に役に立つ内容でしたよ。と、わたくしからは申し上げさせていただきます。